厚生労働省は4月1日から、医師と歯科医師の免許の有無や行政処分などについて、インターネット上で検索できるシステムを導入する。患者自らが医師の情報を手軽に調べることができるため、無資格診療の防止など医療安全の向上に役立つと期待されている。
医師は、厚労省が管理する「医籍」に名前や登録番号、処分歴などが登録されているが、免許の有無については、これまで医師の名前と生年月日、登録番号を厚労省に提示して照会しないと確認できなかった。

4月1日正午から開設される新システムは、厚生労働省のホームページから「医師等資格確認検索」にアクセスする。医師の名前と性別、一般医師か、歯科医師かを入力して検索すると、医籍の登録年や、医業停止中かなど行政処分に関する情報が表示される。
メモ
医者、歯科医になった友人や新聞ダイジェストの医療欄から実際に処分を受けた医師の名前をピックアップして利用してみましたが、なかなか使えそうなシステムです。
気をつける点は苗字と名前の間に"スペース"を入れるのを忘れないこと。スペース入れないと"条件に該当する医師等は存在しません"と出るので、ご自分の名前を検索した時に心臓止まりますよ。